くわだてユニット nigi: 作家さん紹介(1)

2015/08/20

作家さん紹介(1)

まとめ担当の、おりでです。

DMを渡すと、
「めっちゃ作家さんおるけどだいたい知ってるな」って言われるんですが
きっと知らない人もいらっしゃるはず。
ということでジャンルを混ぜ混ぜにして
少しずつ作家さんをご紹介してまいります~。

------------------------------------


<帽子屋トーリさん>

関東在住でありながら、近年広島で作品を発表していらっしゃるトーリさん。

「これが頭の上に乗っていると、なんかうれしい気持ちがするんだよなぁ。
そう思ってしまうような帽子を作っていたいと思ってます。」
という思いで作られている帽子は、
てっぺんにちょこんと鳥がとまっていたり



植物が生えていたり

はたまた、ダチョウそのものだったり。


想像の斜め上をゆく、思わず微笑んでしまうような帽子たちばかり。

遊びごころ溢れるのは作品だけじゃなくて作家さんご本人も
とってもおもしろくて、ほんわかしている、すてきな方。

型からオリジナルで作られている帽子は、飾りのついていないシンプルなデザインでも
規制のものとは違いどこかちょっと変わった雰囲気を醸し出しています。



今回の展示はテーマが森なので、
植物や動物をモチーフに作られているトーリさんには
ぴったり!と思い声をかけさせてもらいました。


「かくれんぼ」でもきっとおもしろい、思わず被ってみたくなる帽子が届くはず。
どきどき、わくわく…たのしみです!


------------------------------------

お次は、

<江森郁美さん>

江森さんは油彩画家なのですが
版画や水彩、素描など、いろいろな技法での作品を発表されています。

参考作品でいただいた画像の、人気のおじさんシリーズ。


静物画と思いきや


ユーモアがあっておじさんなのにかわいい…



シュールな情景が大すきです。

ツボをそっと、でも強く押してくる感じ。
展示を観に行くたびに、どんどんハマっていきます。

色合いもじんわりとやさしくて、良いですよね。
タイトルもすてきなのです!

今回は水彩を出品していただくことになっています。
どんな作品が届くのか…江森ファンの方はおたのしみに!

webサイトでも作品が見れるようになっていますよー!
江森さんwebsite:http://www.ikumi-emori.com


--------------------------

どんどん紹介していこうと思いますので、次回もおたのしみに!
展示の詳細は以下よりどうぞ〜

nigi official website:http://kuwadateunit-nigi.com

0 件のコメント :

コメントを投稿